りんご発信

みなとがついて回り、私の膝に乗って、スリスリしています。それから、パソコンの上ですましています。降りて、私の脚に猫パンチして、上着のヒモにじゃれて、パソコンに上がってきます。降りて行って、バリバリして、パソコンに上がります。外でも、猫が木にバリバリしたりスリスリしたり、ガゼボに上がったりして、ニャンチューブで情報交換しています。
みなとは、この頃は朝は毛布の上にまるまっていて、はやく起きません。外では、尾の長い黒白猫が、路地の出口まで偵察に来てましたが、まだ私の足音を聞いて走って行ってしまいました。路地の入口の塀には、前はたまみがよく上がって偵察してました。何年も前ですが、私がくるまの免許の更新で警察に行ってきた日には、たまみ、あずき、こどらのトリオが揃って路地入口の塀に上がっていて、にゃあにゃあにゃあと出迎えました。警察から帰ってくる途中、環八沿いにりんごやりんごジュースを売る店が出てました。そんなことを思っていたせいか、今日はスーパーの前に、そのりんご屋さんの軽トラが来ていて、りんごはいかがと呼びこんでます。私は、20代の雰囲気とおだてられて、調子づいて、りんごもりんごジュースも買ってしまいました。動物病院のガラス扉の中にいる看板猫のゆうきを横目に、口笛を吹きながら家にもどると、みなとははっきりと起きていて、駆けつけて、りんごをクンクンして尾をふって、とっても嬉しそうです。にゃあにゃあ、にゃっあーんと、にゃん語でりんごはいかがと歌って、ニャンチューブ発信しています。
みなとは、パソコンに上がって、雑誌類に頬を寄せ、のんびりしています。外を歩くと、白猫が窓にいます。はじめは横向きでしたが、やがて私の方を向きました。昨日のりんごは、みなとのニャンチューブで聞いたよと言って、窓から降りて行きました。私が帰っても、みなとは窓で昼寝にふけってますが、白猫のメッセージは聞こえたよと、姿勢を変えて、ガタッと合図しました。






この記事へのコメント
天気予報通りの午後から雨、外ニャン達
長くつ用意しています。
みなとちゃん、ママと遊んでは、秋番組
アイデアましまし→PCへの、繰り返し
です(*^_^*)。
ニャン語リンゴ歌、皆ニャンから良いね
きてますね(^_^)v。
こんにちわ。(=^・^=)
午前中は晴れてたので、このまま天気予報がはずれるといいなと思ってましたが、当たりました。
外にゃんは、またまた受難ですね。
みなとは、そんな外猫達も元気づけるように、ニャンチューブの発信に励んでます。
秋番組も次々と思いつくようです。
今回は秋関連のひとつ、りんごでニャンチューブ発信のみなとでした。