朝も昼も陽のあたる

みなとが、目を真っ黒にしてテーブルに飛び上がり、私に抱きついて髪をぺろぺろします。普通のハグでは済ませません。それからベランダに出て、猫カートに乗って外を一通りチェックしてもどってきます。うちのヒーターは人間感応センサー付きで、人を感知するとスイッチが入るのですが、みなとが通っても電源が入ります。あずき2がガゼボで起き上がって道を見てます。ボクのヒゲのセンサーは、トラ白がコルベットの下にもぐったり出てきたりすれば、すぐにわかるよと言ってます。駐車場の塀の下で、黒白が毛づくろいしています。オレのヒゲは、人が通ると毛づくろいしたくなるスイッチが入るんだと言ってます。
みなとが私の服のヒモにじゃれてます。遊び終わると走って行きます。バサバサガリガリと何か別のことに熱中してる音が聞こえます。私が行くと猫パンチを出します。夜が雨だったのですが、みなとは朝になれば早速ベランダへ様子を見に行きます。やあ、朝日が出てきたよ、今朝は朝日新聞も間違えて、2回も配達されてたよ、♪朝日のあたる家よと発信します。黒白が駐車場の塀の横にいて、左右に顔を動かし、周囲の状況を見ています。まだ道がぬれてるせいか、猫の出足は遅いよ、鳥だけだ、スズメとセキレイ、おっ、遠くでカラスの声もする、アニマルズはまだだよと発信します。
みなとは私にぴったりとハグして、床に降りて行きます。私も歩くと、いつの間にかフワフワッと脚にすり寄ってきています。軽いフワフワから、強いスリスリに変わって行きます。外には紅梅が咲いてます。もちろん、薔薇もパンジーも見えます。この日は、ガゼボにトラ白がすわって、道を見ています。茶白は、この頃は地球儀に上がる気がないようですが、出窓から道を見ています。白黒が、公園の方から川沿いの家の側へ渡ろうとしたところにクルマが来ました。ヒヤッとしたけど、くるまも猫も一時停止して、難なく切り抜けて行きます。道に悪いことはなかったようだねと、みなとは窓で昼寝しています。






この記事へのコメント
天気良く暖か予報、外ニャン達、春衣装選んで
ます。
みなとちゃん、ニャン友からセンサ=情報、届
けば、ママにハグハグ報告です。
皆ニャン、自慢のヒゲセンサ~、いろんなこと
分かってるニャンですね。
こんにちわ。(=^・^=)
ようやく暖かくなってきました。
外猫も、のんきに日向ぼっこや散歩を出来る季節です。
みんにゃは情報をヒゲセンサーで送ってくるので、みなともヒゲセンサーで受け取って、うちの情報を発信です。
うちの情報は私に甘えんぼしてる姿が、ほとんどですけどね。
猫のヒゲは優秀なセンサーだと言われてますから、機械より良いかも知れません。