ハッピーニャンイヤー

みなとがパソコンに頬をすり寄せて、ハッピー・ニャンイヤー!とメッセージを出し、私にハグしてから、窓に行きます。外のガゼボでは、黒マスクのマモルが、ハッピー・ニャンイヤー!と言います。別のガゼボで、あずき似茶白が、ハッピー・ニャンイヤー!と言います。こどら似黒白が、カーテンにもぐっていて、ハッピー・ねむねむ…と言ってます。みなとは何故か尾を膨らませてます。何かが気になったようですが、わかりません。すぐに元にもどりました。
みなとにご馳走をあげたら、瞬く間にたいらげてしまいました。フリーズドライのささみで、このおやつは高いのですが、美味しいらしいです。特別な日だけ、あげます。みなとは、私の白いコートも気に入って、このところ、みなとのふとんのひとつになってます。あれはボロだから、もうやめようと思ってたのですが、みなとは使うそうですから、捨てるわけにも行きません。あずき似茶白が、ガゼボでまりのようになってます。
みなとはいつもの毛布に居所をもどしてまるまってます。いつものように私の膝に上がり、パソコンを見て、いつものように窓に行きます。川の近くにいる黒白猫が、道を小走りに渡って、川に沿った家の庭に駆け込みます。尾の形が、途中で曲がって段差があるところが、うちのみなとの尾と同じようです。みなとは、初夢から覚めて、黒白が白雪姫の森に行ったと言ってます。ただの民家の庭の植木群だと思いますが、猫の大きさから見れば、森かも知れません。そこに隠れた黒白は、小人のうちは小さすぎる、大事なしっぽが隠れないよと、尾を体の下にたくしこんで、まりのようにまんまるになってます。みなとも、子猫の頃に隠れた小さい箱に、強引に入ります。尾が入りきらなかったので、尾をふりながら、にゃあと言ってます。






この記事へのコメント
今年もよろしくお願いします~~
あけましておめでとうございます。
いつもありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
晴天の寒い朝、外ニャン達正月休みで、うたたね
中です。
みなとちゃん、「ハッピ~ニャンイヤー(*^_^*)」
リレーニャンtube、皆さん良い年になります
よ~、熱いメッセージで繋がります。
ささみご馳走食べられ、ママの香り白コートで落
ち着く、ラッキ~スタートですね。
あけましておめでとうございます。
寒い日が続き、外にゃん達、暖かい場所を物色中のようですね。
みなとは、ハッピー・ニャンイヤー!のニャンチューブ発信で挨拶です。
外猫マモルもつながり、窓猫もつながりました。
今年もハッピーな猫年になるでしょう。
みなとは、ささみで満足、白コートも満足でした。